検索結果
「_v」の検索結果(2338件)
-
地域創生学科の取材記事が北海道新聞に掲載されました
2025年7月15日(火)、北海道新聞にて地域創生学科/人間生活学科の学生への取材記事が掲載されました。
石狩市や石狩商工会議所と連携し、企業の人材確保と認知度向上を目指す「石狩企業認知向上プロジェクト」に取り組んでいます。
なお、7月18日(金)北海道PMセミナーでも同プロジェクトの報告を行います。
-
2025年度夏休みMOS講座(申込み受付中)
夏休み資格対策講座(ご案内)
今年度は、対面型とリアルオンラインで次の2つのMOS(Microsoft Office Specialist)資格講座を開講します。
?Word365 一般レベル
?Excel365 一般レベル
○講座の詳細(内容?料金等)は、
-
編入学試験
2026年度 編入学試験
※今後の社会情勢により、記載内容が変更になる可能性があります。
※変更が生じた場合は、本学ホームページ「重要なお知らせ」に掲載いたしますので、ご確認ください。
※身体に障がいがあり、修学上特別な配慮を必要とする場合、出願に先立って必ず入試課へご相談ください。
2026年度本学第3学年次編入学生を下記のとおり募集します。
実施学科
実施学部?学科
募集
-
大学紹介動画を公開しました【第6弾】
社会で輝く卒業生や在学生にスポットをあてた大学紹介動画の第6弾を公開しました。
第6弾には、人間生活学部 人間生活学科(現:ウェルビーイング学部 地域創生学科)を卒業後に大学院人間生活学研究科 人間生活学専攻(現:ウェルビーイング学研究科 ウェルビーイング学専攻)へ進み、この春に大学院を修了したOGにご出演いただきました。この春から高校の家庭科教員として活躍しています。
動画は入試広報チャンネルからも見ることができますので、是非ご覧ください。
-
大学紹介動画を公開しました【第5弾】
社会で輝く卒業生や在学生にスポットをあてた大学紹介動画を昨年度に引き続き制作し、第5弾を公開しました。
第5弾には、20代にして道内大手の総合コンクリートメーカーの執行役員として活躍する文化総合学科の卒業生にご出演いただきました。動画は入試広報チャンネルからも見ることができますので、是非ご覧ください。
なお、今年度は第5弾~第8弾まで動画の公開を予定しています。
-
大学紹介動画を公開しました【第7弾】
社会で輝く卒業生や在学生にスポットをあてた大学紹介動画の第7弾を公開しました。
第7弾には、児童会館やこども劇場の運営等を行う公益財団法人で活躍する日本語?日本文学科の卒業生にご出演いただきました。動画は入試広報チャンネルからも見ることができますので、是非ご覧ください。
-
競技舞踏部が第62回全日本学生選抜競技ダンス選手権大会に出場しました
7月6日(日)、大阪府門真市の東和薬品RACTABドームにて、「第62回全日本学生選抜競技ダンス選手権大会?が開催されました。この大会に本学の競技舞踏部が北海道大学の学生と出場し、ラテンの部で第8位という成績を収め、団体の部で優勝(5連覇)に輝きました。
-
大会入賞の記録
大会入賞の記録
2025年度
日付
-
夏のオープンキャンパス<ウェルビーイング学部>
?花川キャンパス?
2025年7月19日(土) 要予約
10:00~14:00(受付9:30~)
下記は2025年のプログラム内容となります。
高校生の皆さんはもちろん、編入学や社会人入学を検討している方もお気軽にご参加ください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
当日の様子はInstagramまたは入試課ブログをご覧ください。
-
イベント案内
ウェルビーイング学研究科 夏のオープンキャンパス(対面?オンライン)開催のお知らせ
下記の通り、大学院 ウェルビーイング学研究科 夏のオープンキャンパスを対面とオンライン(Zoom)で開催いたします。
大学院で、もっと学びたい方、もう一度学びたい方、ぜひご参加ください。<男女共学>
○日程 2025年7月19日(土)
○時間 12:00~12:40 (対面)
13:00~13:30(Zoomによるオンライン)
※キャンパスツアーは対面のみ実施
○内容 大学院紹介、個別相談他
※当日は学部のオープンキャンパスも開催しております。
○申込 事前申込は終了しました。
※お申し込みいただく時に、お名前、ご住所、メールアドレス、希望専攻、出身大学(卒業年)をお知らせください。...